
メイクをする上で、まつげってかなり重要なパーツですよね!まつげのボリュームが変わることで、目の大きさや顔の印象がかなり違って見えます。
そんな重要パーツであるまつげですが、ビューラーで上向きカールを上手く作るのって結構難しくないですか?
誤ってまぶたを挟んでしまったり、まつげを引っ張ってしまって痛い思いをしたり、ビューラーが目の形に合わずにまつげが不自然に折れ曲がってしまったり…。
今はまつエクやまつげパーマという選択肢もありますが、お手入れ大変だし、お金がかかるし、まつげ痛みそうだし、そもそも施術してもらいに行く時間ないし…だからやっぱり自まつげが一番だと感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな自まつげで勝負する派のみなさまにご紹介したい商品があります♡
ピンセット型ビューラー『プレオ カールアップ(現プリマ カールアップ)』

こちらが、わたしが愛用中の『プレオ カールアップ』という部分用ビューラーです。ロングセラー商品のため、途中で1度リニューアルして名前が変わっています。現在は『プリマ カールアップ』という名前で販売されていますが、品質等は全く同じです。
ご覧のとおり、ピンセットのような形でとても扱いやすく、狙ったところをピンポイントでカールできるという感覚です。
部分用ということですが、わたしはまつげ全体をカールさせるのに使っています。
スペック
プリマ カールアップ
本体(ゴム1つ付き)+スペアゴム2つ
Amazon 約1980円
原産国 : 日本
商品サイズ (幅X奥行X高さ) : 4×3×12.6cm
質量 : 24g
- 1本1本熟練した職人によって作られるオールハンドメイド製品。
- まつげを1/3ずつパートに分けてカールできるので、まつ毛に自由なアクセントがつけられる。
- 目尻や下まつ毛などの部分にも思い通りのカールが作れる。
- 素材は安心の日本製ステンレスで耐久性ばっちり。替えゴムも安心の日本製シリコンゴム。
- コンパクトなデザインなので、携帯にも便利。
使いやすさと実用性を兼ね備えるために設計された曲線が機械では作りきれないため、職人さんが手作りしているそうです。
その使いやすさとオール日本製という安心感から海外セレブにも人気だそうですよ!
口コミを確認!
良い口コミ
悪い口コミ
ハンドメイド製品のため、個々で当たり外れがあるのでしょうか。。。
慣れている人にはかなり評価が高くリピーターが多いと感じました。
実際に使うと…before→after
こちらがアイメイクを何もしていない状態です。

プレオカールアップでカールさせた状態です。こちらのビューラー1つで仕上げました。根元からしっかり持ち上げられ、目尻も目頭も上向きカールができています。

マスカラをした状態です。まつげメイクだけですが、なにもしていない状態と比較すると華やかさが違いますね。。。やはりまつげのカールって改めて重要です。

まとめ
部分用ビューラーにしてはお値段がお高めですが、日本製のため耐久性があるので1度買ってしまえば結構長い間使えるかと思います!
また、悪い口コミに出てきた”慣れ”に関しては、メイクを始めたばかりの頃を思い出してみてください。従来型のビューラーも初めのうちは慣れずに上手くできなかったかと思います。が、すぐに慣れましたよね?コツはすぐ掴めます☆
コツさえ掴めば、きっとまつげの良き相棒になってくれると思いますよ!